こんばんは!たけいち音楽教室ヴァイオリン講師の辰巳です♪
3月に入って春の空気…!と思いきや、あまり天気が優れない日が多いですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?☂️
体質によっては、低気圧だと頭痛が…といった方もおられると思いますが、実はこれ、楽器も一緒なんです。
私はヴァイオリン弾きなのでこれは主に弦楽器の話になりますが、雨が続いたり湿気の多い環境にあると、楽器の機嫌もあまりよくありません
楽器の機嫌というと毎日その楽器と向き合っている人にしかわからないため少し抽象的でわかりづらいかもしれませんが、極端な例をあげると、チューニング(調弦)がなかなか合わなかったり、楽器が湿気を吸いすぎてベタついているのが演奏していてわかったり(これは流石に梅雨などの時期の話ですが)
だからといって言って乾燥させればいいというわけでもなく、冬の暖房が効いた部屋などでは乾燥によって弓が張り、適度に戻さなければ弓がそのまま割れてしまうと言ったお話も聞いたことがあります。恐ろしい…
はやくカラッとした晴れの日がきてほしいものです☀️
ちなみに先ほど「楽器の機嫌」と書きましたが、季節関係なく楽器の機嫌を一番左右するのは、実はやはり練習です忙しくて楽器に触る時間がなくなったりすると途端に楽器は拗ねますし、逆に毎日しっかり弾いてあげると楽器は喜んで一番良い音を返してくれます。
かく言う私もここ数日、忙しさにかまけて練習時間を取れない日が続いていたので、明日からご機嫌を取るのが大変です